ライフサービス高知店です。
今日は珍しいお線香を紹介したいと思います。
珍しいお線香についてはこちら
(星野スミレさま)
こちら
(やまでらくみこのレシピさま)
甘いキャンディーで有名なミルキーの線香やコーヒーの線香、夕張メロンキャラメルの線香、松茸の香り、日本酒、備長炭、屋久杉の香りまで様々で、とても驚きましたし、また面白いな、と感じました。
ミルキー線香は、ミルキーの不二家と、ろうそくのメーカーのカメヤマが共同開発したようで、故人が好きだったものをなんとか供えたいというお客様の要望によって誕生したようです。
今まで線香といえば普通の線香や、煙の少ない線香、ラベンダー線香などは使用していました。
これから徐々に、お彼岸、お盆の時期には、甘い香りや、普段かがない線香のにおいが主流になってくるかもしれないですね。
ちょっとした楽しみや、故人への思いまたは感謝の念が形にでき、お墓参りをされる方がこれまで以上に増えてくると嬉しいです。
ライフサービスでは、お客様のお墓参り、お墓掃除の依頼で珍しい線香を使用したことはないですが、ご希望ございましたら、遠慮なくお申し付けくたさい。
お線香の豆知識はこちら
(株式会社 滝田商店さま)
よろしかったら高知の便利屋ライフサービス高知店のHPもご覧ください。 こちらから